犬の歯の毎日の健康予防に 牛骨を買ってみた!
8月14日ソフィーが来て395日目・シャイニーが来て160日目
ソフィー・シャイニーの歯の健康のために定期的にあげているエゾ鹿肉専門店北のグルメさんの「えぞ鹿焼まる骨」
↓
【北海道産無添加食材】えぞ鹿肉/鹿肉/エゾシカ肉/ジビエ 焼きまる骨 1本(300g前後)【ペット用品】
月1の病院での健康チェックでも、歯の健康はバッチリで1歳過ぎてもしっかり綺麗な歯をキープ出来ているって☆
犬の歯って一生ものだから年齢を重ねてもしっかり使える歯をキープしてあげたい!
焼まる骨はすごく歯の健康予防には最適なんだけど、骨なので食べるとうんピーが固くなりすぎちゃったり、カロリーが気になるので1週間に1回を目安にしかあげられない。
犬にとって噛むことってとっても大切で
■歯磨き効果
■唾液量の増加
■脳への刺激
■集中力の向上
■老化防止
■顎の筋力効果
■免疫力向上
若いうちから適切に噛むことで様々な健康予防に役立つみたい。
なので焼まる骨の他に毎日の歯磨きと一緒に続けられる歯の健康予防ってないかなー??と思って色々探してみました!
そして今回出会ったのが、こちら☆
【牛骨】【硬い】【大型犬のおもちゃにも】★国産・無添加★牛ゲンコツ乾燥骨ペット用【ドッグフード・おやつ】 [1本]
ラブリーボーンさんの大きなサイズの牛骨です!
牛骨はすごくお硬いので、歯が割れたり欠けたりする心配があるからちょっと怖いなーって思っていました。
でも犬の口に入りにくい大きいサイズなら、力が入りにくくゴリゴリ磨くような使いかたしか出来ず歯への負担もある程度少ないことから試しに購入してみることに!
こーーーんなに大きなお口をあけないと食べられないくらいの大きさ
一生懸命ゴリゴリして楽しんでいます♡
シャイニーにも少しだけ。
シャイニーはゴリゴリと言うよりもペロペロ。
やっぱりいくら大きいからといってもかなり硬い骨なので音を聞いているとハラハラすることも・・・
1回1、2分でやめておくのが良さそう(^_^;)
カロリーやうんピーの心配はないけれども、万が一にも歯が折れてしまったり欠けてしまったりすると怖いので、現在わが家では食後に1、2分あげて終了!って感じにしています。
ラブリーボーンさんの商品ページにも書いてあるけれども、わが家は定期的に硬いものを噛ませてある程度慣れているけれども、硬いものに慣れていないワンちゃんにはオススメ出来ません(^_^;)
でも、硬いものにある程度慣れていて、よく見ている中で短い時間噛ませてあげるのなら歯の健康予防になってとっても良い商品だと思う!
口コミもたくさん書かれているので参考にしてみるといいかも☆
なんといってもラブリーボーンさんの牛骨は国産で無添加!しかもお値段がお求めやすい♡
この大きさで1本500円!!!
わが家は2本買ったんだけどおまけを2つもつけてくれたの☆
500円の2個しか買っていないのに、こんなに綺麗に包装してくれたおやつがふたつも♡♡♡
ラブリーボーンさんの太っ腹さに感激☆
頂いたおまけがこちら↓
【無添加】【豚骨】【大型犬に】★国産・無添加★豚バラ乾燥骨ペット用【ドッグフード・おやつ】 [200g]
【希少部位】【贅沢おやつご褒美】★国産・無添加★牛ミノ乾燥ペット用【ジャーキー】 [50g]【新商品特別価格中】
豚バラ骨は牛骨よりも全然固くなく、これなら初めて骨をあげる人でも安心してあげやすい!
細くて喉につまらせるといけないのでわが家では手で持ってあげました☆
そしてこの牛ミノ!!!
めっちゃめちゃ美味しかったみたいでシャイニーがくるくる回って喜びの舞を踊っていました。笑
そのときの動画撮りたかったなーーーーーー
最初は牛骨が目的でラブリーボーンさんを知ったのだけど、国産・無添加で牛骨だけでなく他にもすごく良い商品ばかりなので次はどれ買おうかな〜♪ってホームページ眺めています♡
初めて骨に挑戦してみたい!って方はラブリーボーンさんがおすすめ!
いつもわたしがお世話になっているエゾ鹿肉専門店北のグルメさんももちろんすごくおすすめで何度もリピートしているんだけど、初めて骨を試す人には臭いや見た目がちょっと過激かな・・・なんて(^_^;)
ラブリーボーンさんの商品は部屋が野生の匂いになることなく、汚れることもなく
生肉で血だらけになることもなく清潔なまま与えることが出来るので、初めて骨を試すにはすごくいいと思う☆
特におまけで入っていた豚バラ骨は初めてあげる人に向いていそうだな〜って感じ!
骨だけでなく国産無添加のおやつがたくさんあって、サイトを見ているだけでも楽しいショップさんなので気になった方はぜひこちらから覗いてみてください☆
♡おまけ♡
目をあけながら寝る♡
にほんブログ村