NEWワンコ部屋
2月15日ソフィーが来て215日目
以前にも少し話題に出たNEWワンコ部屋。
まだまだ慣らし途中なのですが経緯と途中経過を記録しておきます♪
いままで1階のリビングを居住スペースとしてサークルを置いて寝るときもお留守番のときも1階で過ごしていました。
ですが、もうソフィーは寝るときとお留守番のとき以外は1階のリビングでフリーで生活しているので正直サークルがお邪魔・・・
2階に一部屋使っていない部屋があるので寝るときとお留守番のときだけでもこの2階の部屋を使って欲しい!
(これ以外にも大きな大きな理由があるのですがその理由はまた今度・・・♡)
人間の勝手でソフィーには大変申し訳ないのですが、そんなわけでサークルのお引っ越しをしました♪
6畳のお部屋を一部屋ワンコ部屋にすることに!
いまサークルにちゃんと入っていますが、こうなるまでにすごく苦労しました・・・
部屋が変わった以外はサークルもなにもかも変わっていません。
初めて2階のサークルで休ませるとき、ある程度疲れてからだったらすぐに休むのではないかと思い、この5時間お散歩したあとに2階でサークルに入れたのですが・・・全くダメ。
それはそれはすごい剣幕で吠えまくり。
毎回吠えることに関しては無視で乗り越えてきたので今回も無視を決め込みひたすら無視無視無視。
ですが・・・3時間経ってもギャン吠えは止まず。
ご近所さまのことを考えると本当に心臓を口から吐き出してしまいそうなほどでした。
このままずっと吠え続ける勢いなので車で使っているクレートを持ってきてとりあえずそっちに入れ毛布で目隠しをして様子見。
20分は吠えていましたがなんとか吠え止み寝始めました。
本当にこの諦めの悪さは天下一品です。
5時間のお散歩のあと3時間半よく吠え続けられたなと思います・・・
車で使っているクレートも最初はギャン吠えが止まず本当に乗ってから目的地に着くまで吠えっぱなしでした。
でも慣れるにつれ吠えることはなくなり、今では安心して何時間でも休めるスペースになっています。
なので今回も慣れるまでほっておけばいいのでしょうが、ご近所さまのことを考えるとそうはいかない。
作戦変更です!!ここからは今日の今現在のお話し
これはソフィーの一番お気に入りのおもちゃが入ったボックス。
このとっておきボックスはソフィーが好きなときに遊べるようになっておらずいつも私が出し入れしています。
そのボックスをNEWワンコ部屋で丸々プレゼント!!
好きなだけ思う存分遊んでね〜〜〜〜♪
無我夢中で遊んでいます!!
この間わたしは出たり入ったりを繰り返し、わたしがいなくてもこの部屋は安心で楽しい場所だよーと植え付けているつもり。(以前から雨の日にはこの部屋で遊んでいるのですけれどもね)
予想以上に楽しんでくれているようで私が部屋から出ていってしまってもあまり気にしていない様子!
1時間ほど好きに遊ばせ次のステップへ
ハウスの指示で入ったら即ごほうびを。
でもこの不満そうな顔。
ここで吠えてしまったら意味がないので最初のうちは3秒サークルに入れすぐに出すを繰り返しました。
サークルから出て一緒に遊びまたハウスに入れ少し待たせ・・・
地道にこの繰り返し。
部屋から出てまた3秒後に戻ってきてなど少しずつサークルにいる時間を長くしていき、
少しずつ慣れてきたら今度はサークルに入れ対面で座りソフィーが休む姿勢(伏せ)になったときにごほうびを少しずつあげ続けました。
だんだんとソフィーの空気も代わりまったりした雰囲気が漂ってきた瞬間・・・
その場で寝たふりを!笑
最初はキュンキュン鼻を鳴らしていましたがギャン吠えにはならず、そのまま寝たふりを続けたらソフィーも諦め寝始めました!!!
よかった〜〜〜〜〜〜〜と一安心
でも立ち上がったりするとまだ起きてしまうので油断大敵。
少しずつ距離を開けながら隣の部屋へ。
いま現在で寝始めてから1時間ちょっと立つのですがすっかりいつも通りの寝方になっています♡
まだこの1回しかNEWワンコ部屋で寝ることが出来ていませんが、この1回は大きな一歩です!!
今日の夜もここで寝られるといいなーーーーーーー!!!
♡おまけ♡
大きなお姉さまからささみと砂肝が届きましたーーーーー♡♡♡
いつも本当にありがとう!!!!!
さっそく小分けしたよーーーー♪♪