お外出るのイヤイヤ
8月31日ソフィーが来て48日目
朝、雨が振りそうだったので広場ではなく田園風景のお散歩に♪
やっぱり気になるのは用水路
だーめ♡
隙あらば飛び込む準備OKのソフィー。リードをかなり短く持ち直しました(^_^;)
もうだいぶ涼しくなってきちゃったけど一回くらいは満足するくらい泳がせてあげたいな〜
と言う名のトレーニングタイム
お外での『おすわり』『伏せ』『まて』の反復練習中♪
片足だけそわそわ♡
ソフィー、お散歩すき?
じゃあさ、なんでいつも玄関から出るときイヤイヤしていつも動かなくなっちゃうの?
おやつ持っておいでって言っても伏せしたまんま動かなくていつも抱っこされてお家から出てるじゃん〜
そう?お散歩いきたくないのかなって思っちゃうから、抱っこじゃなく自分から玄関出てきてほしいな
外に出ればお散歩が楽しくて仕方ないソフィーですが、なぜか家から出るときすごくグズります
お散歩いく準備をし始めるとワクワクした表情で待っているのですが、いざリードをつけて玄関から出ようとすると出たくないという感じで床に伏せてしまいます。玄関の段差が結構あるからかなとも思うのですが、あれだけお散歩大好きなのでとっても不思議です。
なのでいつも抱っこで玄関から出ているのですが、片手で抱っこして片手でドアを開けるのはだんだんと難しくなってきたので早く自分から玄関を降りられるようになってほしい💦
勝手に玄関に降りちゃだめのトレーニングをしなきゃいけないかなと思っていたのに、まさか玄関を降りるトレーニングをするようになるとは思いませんでした💦
でもお外に出れば全力で楽しんでいるソフィーです♪
♡おまけ♡
ツチノコ♡