音に強いソフィーシャイニー
昨夜はわが家の近く2カ所で花火大会!
ひとつは結構近いので中々の音。
でもなぜかソフィーシャイニー共にまーーったく気にする様子なし(^_^;)
怖がってブルブルしちゃう子もたくさんいる中、ふたり揃って全く平気。
数日前は地域のお祭りで2、3日お囃子の車が家のすぐ近くを通ったりや、昼間にお祭り開催の花火が上がっていたのにそれも平気。
確かに、自宅の近くの基地の飛行機が真上を飛ぶときに比べると全然静かなもの。
基地の飛行機の音も全く平気なふたりにとっては、花火や太鼓の音はなんてこともないのかなー?
一時期すごい数の飛行機がずーーーっと真上を飛んでいたから慣れっこになっちゃったのかな(^_^;)
音に対して怖がったり、ストレスに感じることはほとんどないみたいですごく有難い。
わたしがほぼ家にいるからっていうのもあるのかな?
なにかいつもと違う音がしてソフィーシャイニーが首を傾げていても、
私は全く聞こえていないかのように振舞うとふたりとも「あ、なんでもないんだ。じゃー寝よう~」って感じ。
でもひとつだけ、ソフィーの苦手な音がありました!
郵便屋さんの赤いバイクの音。
普通のバイクは全然大丈夫なのになぜか郵便屋さんの赤いバイク音には反応して一時期、家の中でワンワン!
家の前に停まって、郵便ポストに入れて、立ち去るときのエンジン音とボックスをバタンと閉めるときにワンワン言っていました。
怖いのかなー?嫌なのかなー?と思い、郵便やさんが来る時間におやつを準備。
郵便やさんが来たらソフィーとシャイニーを呼んでおやつタイム☆
これを5日繰り返したら吠えがピタッとなくなりました!
郵便やさん=音が怖い から
郵便やさん=美味しいおやつ
と楽しい記憶にすり替えてみました。
いまはもうおやつタイムなしでも全く気にすることがなくなり作戦成功(^-^)
パピーの頃からかなーりギャンギャン吠えがすごかったソフィーだけど、いまでは自宅ではまーーーったく吠えなくなり、おうちコープの人や宅配便の人にお散歩途中に会うと、いつも静かだから犬がいるのわからなかった!と言ってもらえるほどに☆
わたしがいないときにピンポンがなっても全く吠えていないよーって教えてもらいました♪♪
ここに至るまでにはお隣さんにはかーーなーーりご迷惑をかけたけれど、本当によかった。涙
お外ではまだまだまだまだなところもたーーーくさんあるけれど、ちょっとずつ一緒に頑張ろうねー!(^-^)