シャイニーのお漏らし事件と避妊手術について
12月25日ソフィーが来て498日目・シャイニーが来て294日目
可愛い寝方♡♡♡
やっぱりあれ以来お漏らしが続くシャイニー。
昨日は1回、今日はすでに4回のお漏らし。
今日のお漏らしオシッコの写真を撮ってみました。
これはかなり少ないときのお漏らし。
くつろいでいるときに2回にわけてお漏らししたんじゃないかな??
ティッシュでトントンすると黄色くなるから間違いなくオシッコ!
多めのお漏らしのときはこの5倍以上は濡れちゃってる。
こんな感じでまったり~~~なときにちょこちょこ漏らしちゃうみたい。
いつもよりも早いタイミングで回数多めにオシッコできるように促してもその後やっぱり漏れちゃう。
多分シャイニーには漏れちゃっている自覚はないんだろうなー。
(ソフィーもシャイニーも寝ているときにちょぴっと舌が出ている確率が高い。笑)
オシッコが漏れちゃうくらいなら、拭いて除菌スプレーして太陽に当てればまあいっか!とは思える。
量が多いとちょっとしょんぼりしちゃうけど・・・(^^;)
わたしが気になるのは本当に健康に影響がない「ホルモン反応性尿失禁」なのかどうか。
尿検査をして問題はなかったけれども別の病気が隠れていることはないよね・・・?とちょっと心配になっちゃう。
こうやって書いていると避妊手術をすることが悪かったって思われちゃうかもしれないけれども、私は避妊手術をしたことについては後悔はしていないの。
確かに避妊手術のリスクは低くないと思う。
今回の尿漏れもそうだし、麻酔によるリスクも大きいし、手術中に災害が起こって手術が続行できなかったら・・・と考えたらキリがないくらいのリスクはある。
健康な身体にメスをいれるなんて・・・という考えもわたしはすごくわかる。
もともとは私は避妊手術は必要ないんじゃないかって思ってたから。
でもソフィーをお迎えするにあたり病気のことや繁殖させない雌犬(ソフィー・シャイニーは繁殖させない契約でお迎えしています)の病気のリスクなどを調べて、先生にもたくさん話しを聞いて、わが家では避妊手術をすることに決めました。
その時に先生から尿失禁のリスクは聞いていたの。
でも、それを含めてもわたしは避妊手術をする意味があると思ったからソフィーにもシャイニーにも避妊手術をしてもらいました。
犬には自分の意思で手術を受ける・受けないを選べないから本当にこれは飼い主さん次第なのでかなーーーり悩んだけど!
だからこそ、私は避妊手術を受けてもらう選択をしたから、後悔なんてしたら手術を頑張ったソフィーとシャイニーに失礼だと思ってる。
あ、でもこれから避妊手術を受けようか悩んでいる方はとことんまで家族全員で悩んで決めたほうがいいと思います!
今回のシャイニーのこともあるので避妊手術は良い面ばかりではもちろんなく、健康な身体にメスを入れる分どうしてもリスクは伴うので。
このブログにはありのままの様子をこれからも書いていくので、色々な側面から避妊手術を考えるきっかけになってもらえたらなー!と思います(^-^)
次は大量なお漏らしをしたときの写真を撮ったら載せますねー!
♡おまけ♡
写真撮ってたらひょっこり映りに来たソフィー♡