手作りごはんのストック作り☆
12月1日ソフィーが来て474日目・シャイニーが来て270目
今日は手作り食のストックを作る日☆
ちょうど手作り食のお話をしていたので記録として残しておきます♪
【材料】
・砂肝 470g
・白米 500g
・キャベツ 300g
・大根 300g
・レタス 100g
・豆腐 150g
・きなこ
・すりごま
・とろろ昆布
もちろんグラムはざっくりでピッタリ合わせていません(‘ω’)ノ
いつもは3日分作ることが多いのだけど、白米が多く残っちゃって使いたいので今回は4日分作ることに♪
わが家の場合の4日分は「8食×2頭=16食」
作り方は超簡単☆
大きめのお鍋に切った具材を入れてグツグツ煮込むだけ♪
切るのがちょっと手間だけど一度に3日~4日分できると考えればそうでもない!
具材をポイポイっとお鍋に入れて・・・
お豆腐は手でグチャグチャとつぶしてお鍋にポイ!
煮込んでいるうちにどっちみちぐちゃぐちゃになるからね~
ソフィーもじーーーっと見ているけど口をつけようとしないから安心して写真撮影が出来ます。笑
いつも3日分なのに4日分の具材を入れたらお鍋から溢れだしそうに(^_^;)
でも気にしない!!!
あとはお水を入れて煮込むだけ♪
お水の量の私なりの目安は2頭の1食分でコップ1杯!
8食分を作るつもりだからコップ8杯分のお水を入れました☆
寒くなるとお水を飲む量が減っちゃうからごはんでしっかりと水分とってもらいます!
底のほうからよくかき混ぜながらグツグツ~
一度強火でやってお鍋の底におこげを作ってしまったのでここは慎重に中弱火で
大体20分くらい煮込んでいるかな~??
冷ましたら完成♪♪
これがなかなか冷めなくて・・・
逆算して作らなきゃごはんの時間までに冷めなくて「しまった!!」と何度思ったことか(^_^;)
最初から1食分分けて冷ましておけばいいだけなんだけどね。笑
タッパーに取り分けた状態がこれ!
大体2頭の1食で330gずつで分けたら9食分できちゃった!
9食目を今日の夜ご飯にしよーっと☆
出来上がったストックがこちら☆
冷蔵保存して食べる前に600wで50秒チンしてからあげています♪
そして今日の夜ご飯♡
さっき作ったごはんに馬肉とオリーブオイルをテケテケかけて出来上がり!
あっというまにペロリと召し上がっていただきました(*´ω`*)
わが家は野菜が多く入っちゃっているけど、実際は犬はこんなに野菜はいらないのかも(^_^;)
畑で採れた野菜をバンバン入れちゃっているだけなんだよね~(^^;)
と、こんな感じで作っているよ~♪ってお話しでした☆